※ブログでは、その感想や考察について投稿していきます。攻略に関する情報等が載っていることがありますので、未プレイの方はネタバレにはご注意ください。

最終決戦。
死力を尽くして世界を救え。
前回の記事
今回の内容
今回は最終回。
騎士「フェリン」と共に、最高のエンドである「エンドC」を見に行ってきます。
エンドC

エンドCを見るためには、前回仲間になった「ファーデン」の力を借りる必要があります。
この世界の各地に隠された封印の扉。
それらを開けていくと、古代魔法が記された石板が見つかります。
全部で7つある石板を集め、リリィの持っていたお守りを強化すると…。
穢れを祓っても苦痛を感じなくなるという、加護をうけることができます。
移動が大変なところもありましたが、シルヴィの攻撃を空中で使うと少し上昇する性質を使って移動をしていくと楽でしたね。
それにしても、穢れの濃度が高いところを進まないといけない場面もあり、トータルでは結構なリトライ回数になっているような気がします。
しかし、そのかいもあって…。

元の姿を取り戻した世界で、光に包まれた少女リリィ。
彼女と騎士の未来もまた明るいものであることを願うばかりです。
ゲームの感想
本当に楽しいゲームでした。
これは、評価が高いのも分かります。
スキルについても、個性が出てくるというのが面白いですよね。
私は「菌の魔術師」を重用しましたが、他の能力を育てる方もいらっしゃるでしょう。
そんな一人一人が違う道を歩んで行けるというのも、このゲームの面白さのように思います。
(自分も敵も)強くてニューゲームで二周目を遊ぶこともできるのですが、まずは回収し損ねているレリックやスキルを回収する旅を始めないとですね。
それにしても、このゲームはいける場所が色々あったので、どこに進んだら良いのか悩みました。
開始前に攻略wikiを参照してある程度の流れを頭に入れてからプレイしたのですが、それにしても迷いました。
下調べ通りにはいかないのがこのゲームの楽しさですよね。

それにしても、これから世界はどうなっていくのでしょうね。
まぁそれは、この地を生きる方々に任せることにしましょうか。
さて、今回はここまで、次回は別の世界を旅することにしましょう。
それでは皆さん、よきゲームライフを!
Steamのリンク等はこちら

記事一覧
