さて、 今回から久しぶりにあからさまに怖い感じのゲームをプレイしていきます。
追いかけっこは久しぶりなので、できるだけGame Overにならないように頑張っていきたいものですね。
※ネタバレ注意
私の実況動画はこちら
バスでの事故、無事に生存したけれど…。
バスに乗って見知らぬ場所への一人旅(?)。
そんな気分転換をしていた主人公の修一でしたが、そんなバスが事故に。
なんとか無事に生存したのですが、落ちた先には不気味な文字が…。


雨で冷えた体を温めるために、立ち入るべきではない場所へ、足を進めていくことになります。
(我慢してよ…、行きたくないよ…)
すると、ホラー的な展開やら、なんやかんやありまして。

はい、気づけば不気味な部屋に…。
ここは、井戸の中らしいですよ。
家の中に井戸があるらしいですが、もはやゴミ箱扱いのような気がします。
人をポイっと井戸に捨てる感覚なんてわかりませんが、異常なことが起きていたのはわかります。
死体が沢山ある村、そして家。
どれだけの命がこの村で失われてきたのでしょうか。
これはタイトルの「怨溺」とあるように、たくさんの怨念が漂っていそうですね…。
荒れ果てた家を探索していくと…
荒れ果てた廃屋を探索していくと、そこには脅かし要素が。

…と思ったら生存者でした。
座敷牢に囚われている少女「柏葉 春菜」さんと合流しました。
体当たりの威力がめちゃくちゃ高そうなので、いつか突き破ってきそうなのですが、助けて欲しいということで、鍵を探しに一人でこの廃屋を探索していきます。
それからしばらく、雨の影響か、はたまた前から水が溜まっているのか、足首ぐらいまで水浸しになっている家を家探ししていると、座敷牢の鍵を無事に見つけました。
春菜さんを救出し、これから二人で脱出を目指すことに。
目指せ、脱出!
二人になったため、行けなかった場所を通ることができるようになりました。
が、このお嬢さんは、なんだか話している内容が怪しいんですよね。
ただ錯乱しているだけなら良いのですが、物語の根幹に関わる何かを隠している可能性があるかもしれない、そんな感覚を抱いてしまいます。


それにしても、未だに通れない道があったり、鍵がかかっていたり、その鍵が見つからなかったりと、移動に制限がかかる中の探索でした。
このゲーム、これからの道も、まだまだ乗り越えるべき障害が多そうですね。
そして、未だに現れない追跡者。
これからどうなるのでしょうね…。
ゲームのダウンロード先(リンクあり)
Freem! のリンクはこちら
この記事へのコメント ※他の人が見て不快に感じるコメントはお控えください