実況者の連休2日目

ゲーム
スポンサーリンク

 さて、今回の記事は連休記事の2/4となっています。

 二日目にして、早くもネタ切れ。

ブログについて

水降
水降

ブログについて書こうとすると、結構お金にまつわる話とかが出てくるので、ちょっと生生しくなりそうなのでやめておきましょう。
ブログって、収益発生するので…。

スイコウ
スイコウ

そんなに稼げている訳でもないでしょうに…。

水降
水降

まぁ、そうなんですが…。
トータルのコストで見ると赤字ですしね。

スイコウ
スイコウ

…それでは、どうしてブログを続けているのですか?

水降
水降

あー、でしたら本日はそれについて話すことにしましょう。

ブログを始めたきっかけ

私がブログを始めたきっかけは、学校の教員を辞めて、プログラミング講師に転職したことが始まりですね。

私は教員を辞めるのですが、私は教育に対して愛着というか、「永遠に教育者でいたい」という思いがあるもので、「なら、私の知っている教育についての知識や経験をどうやったら伝えられるだろう?」と考えた結果、行き着いたのがブログでした。

それからは、今のようにほぼ毎日ブログを書いていましたね。
正直、子どもへの声掛けや指導方法は色々と分かるのですが、万人受けする内容ではありませんでしたので、教育に関する論文を読んで内容を噛み砕いて紹介したり、ちょうど子育て時期のため、子育てでの経験をブログに書いたりしていました。

毎日書いて更新することを意識していたので、内容が薄い記事が多いのは、ご容赦を…。

最近は、ゲーム実況と、このブログの更新のためにほとんど更新していないのですが、教育や育児以外の情報について発信できないかとも考えているんですよね…。

雨男の本棚
元教員で現プログラミング講師が、いつか役に立つかもしれない知識(教育・育児・プログラミング)や情報を発信しています。

このブログなのですが、私のゲーム実況の中でも、子ども向けゲームの伸びがそこそこ良いので、サブチャンネルを作るようなことがあれば、サブチャンネル用のブログに変更することも考えています。

さて、未来は一体どうなっているのやら…。

どうして、ゲーム実況記録をとっているの?

こう思った方もいらっしゃるかと思うのですが、それは簡単に答えることができます。

「ゲーム実況者として活動するなら、そのゲームのことをしっかりと覚えておきたい」
という表向きの建前と…。

ブログを書くことで「一つの動画で二度美味しい」そんな実況者になりたいという思いがあったからです。
つまるところ、もっと「実況者、『水降』を好きになってほしい」という思いからですね。

さらに黒い部分を言うと「いつかyoutubeの広告収入と合わせて、ブログの広告収入で二重取りできたらいいなー」なんて思惑もあったり、なかったり…。

ブログをやっていてよかったことは?

ブログをやっていて良かったことと言えば、自分の考察を書くことで、ゲームを深くプレイすることができたことですかね。

特に『鍵の国のアリス』シリーズでは、考察を中心にやっていましたので、どのように繋がるのかということを意識してゲームをプレイすることができました。

間が空くとゲームの内容を忘れていることもよくあるので、振り返りに大活躍していますね。

その他は、ブログを読んでくださった人たちから、感想を聞かせていただいたことも有り難かったですね。

ゲームとブログを同時並行で扱っている実況者はレアだと思うので、そんなレア種『水降』をこれからもよろしくおねがいします。

質問はこちらまで

https://peing.net/ja/k_suiko?p=auto&utm_source=twitter&utm_medium=timeline&utm_campaign=auto_recruitment

雀魂プレイはこちら

雀魂 -じゃんたま-| 麻雀を無料で気軽に
麻雀を無料で気軽に遊べる雀魂(じゃんたま)

連休動画2

次の記事

この記事へのコメント ※他の人が見て不快に感じるコメントはお控えください

タイトルとURLをコピーしました