![水降](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2021/07/cropped-アイコン3-e1627733457251.png)
殺伐としたこのゲーム。
もぐらさんとハロウィンモードで遊んでいきます!
前回の記事
ハロウィーンイベントの分岐探し
![](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2022/07/gra2a.png)
ハロウィーンマップは、今までと違ってアイテムが少なくてとても難しい場所でした。
そして、おばあさん側のタスクは、行ったり来たりしないといけないので、かなり難易度が高いですね。
正直、一人では大変。
おばあちゃん、分身しないかな?
![](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2022/07/gra2e.png)
さて、このマップに来た理由はこちら、ハロウィーンマップでは、色々なエンディングがあるらしく、そのエンディングを探しにやってきました。
一体どんなエンディングがあるのでしょうね?
エンディングを探して1
![](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2022/07/gra2b.png)
最初は、火事で燃え尽きたらよいのでは?
という考えのもと、家を燃やしていますが、最後、家から出てしまったんですよね。
あのまま、家で焼かれていたら何か変わったのでしょうか。
実験したいけれども、そのためには、もぐらさんを再召喚しなければ…。
そして、焼きモグラができる様子を観察するゲームが始まるかもしれません。
家が消えたら祖母的に厳しいけれども、この場合、勝利になるのでしょうか?
エンディングを探して2
![](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2022/07/gra2d.png)
![](https://suiko-game.com/wp-content/uploads/2022/07/gra2c.png)
二回目はハロウィーンルートの攻略を目指して、おばあちゃんを徹底介護。
良い子で過ごしました。
しかし、最後に待っていたのは、化け物の襲撃。
お婆さんは悪魔にクッキーを捧げて召喚したのですかね?
これ、化け物を撃退できないのかな?
強力な武器を持っていけばきっといけそうな気がします。
・・・と思い、一人で実験したものの火炎瓶では倒すことができませんでした。
悪魔故に効かないんですかね。
それからは、ひたすら逃げたんですけれども、出口でつかまってしまいました。
あのまま引き連れて、どこかに行くと何かしら変化するのかな…?
そして、このモンスターを見ると、昔友人達とプレイしていた「ドラゴンネスト」というオンラインゲームを思い出しました。
こんな敵キャラがいたような気がするんですよね。
懐かしい。
さんざん倒してきた雑魚キャラ感あります。
今回のコラボはここまで、とても楽しいゲームでした。
もぐらさん、ありがとうございました。
それぞれのYoutubeチャンネル
Steamのリンク
![](https://shared.akamai.steamstatic.com/store_item_assets/steam/apps/1053680/capsule_616x353.jpg?t=1573263642)