【雀魂】麻雀の役「立直」「タンヤオ」の説明【初心者向け】

ゲーム
スポンサーリンク

 今回から始めました、この実況では麻雀の役や基本的な考え方について紹介していきます。
 初心者向けの内容なので大丈夫かと思いますが、私の打ち筋についてはお手柔らかに判断をお願いします。

水降
水降

どうして、こんな実況を始めてしまったのだろう…。

まぁ、超不定期更新ということでここはひとつ…。

今回の役

今回は立直とタンヤオについての紹介です。

Bitly

立直”リーチ”

 門前清”メンゼン”(鳴いていない状態)で、聴牌”テンパイ”(あと1枚で上がれる状態)しているときに1000点払ってつけることができる役です。
 持ち点が1000点より少ないと立直をかけることができないことに注意!
 一番目にする役かもしれませんね。
 役に困ったら立直をしておくと問題ないでしょう。

 つまり、超初心者の内はこの立直を目指して打っていくことが望ましいです。

 さて、今回の私の上りはこんな感じです。
 竹(索子”ソーズ”)の2,5待ちですね。

 立直には、良い点と悪い点がありまして

良い点は

  • 立直という1翻の役が付く
  • 上りが近いよ!と周りにプレッシャーを与えられる

 というところが考えられます。

 役が付くのは当たり前なのですが、麻雀は1翻つくと点数が約2倍になるゲームです。
 1翻で1000点、2翻で2000点、3翻で3900点、4翻で7700点と点数がどんどん上がっていきますので、積極的に使っていきたい役ですね。

逆に悪い点は

  • 立直をかけたら手を変えられない
  • 自分の捨てた牌の中に上がり牌があったら、ロンできない

 というところでしょうか。

 上がっている途中で、「上がり牌が無い!」とか「上がり牌を捨ててる!」ということに気づいても、もう手遅れです。
 立直をかけるときは、自分が上がり牌を捨てていないか、とか、周りの人が鳴いて上がり牌が少なくなっていないか、とかを確認するとよいですね。

タンヤオ

 字牌や1,9の数が含まれていないときにつく役。
 「チー」や「ポン」と鳴いていてもつけることができるお手軽役。

 ついつい鳴いてしまう癖がつくのは、大体この役のせいです。

 さて、今回の私の上りはこんな感じです。
 丸(筒子”ピンズ”)の2,5,8待ちですね。
 (7の筒子をポンしたのは許して…、ミスしたんや…。※詳しくは動画で)

 タンヤオはかなり汎用性のある役でして、特にスピード勝負をしている時に使える手ですね。
 鳴いていくというのは、確実に手を進めることができるので、他の人よりも先に上がろうという気持ちがあるときは積極的に狙っていってよいでしょう。

良い点は

  • 1,9と字牌がない形!と覚えやすい
  • 上がりの形に囚われないので、手作りしやすい

 というところが考えられます。

逆に悪い点は

  • 1,9と字牌が1枚でもあるとできない
  • 鳴いていくと相手に振り込みやすくなる

 というところでしょうか。

 説明文や今回の私の手を見てみると、同じ牌が3枚含まれています。
 役によっては、こういった形があると役がつかないものもあるのですが、タンヤオはそんなことを気にしません。
 「とにかく形ができればOK」、それがタンヤオの強みです。

 しかし、チーやポンで鳴いていくと、困ったことに自分の牌が少なくなっていきます。
 そうなる

と、相手が立直をしてきたときに振り込みやすくなります。
 なお、「振り込みなんて恐れない!私は逃げない!下がらない!」という気持ちでいるならば、何も問題ありません。
 全力で鳴いていきましょう。
 私が立直をかけてあげますから←

麻雀のイロハ「メンタンピン」

 麻雀の基本として「メンタンピン」という物があります。
 これは、「立直”リーチ”、タンヤオ、平和”ピンフ”」の3つの役を合わせたものを言いまして、初心者が打つときは基本的にこの役を作っていくと良いとされています。

 それには理由がありまして、麻雀の基本は「門前清”メンゼン”」です。
 鳴かずに手を作っていくのが基本になります。
 理由としては2つ、メンゼンの方が得点が高くなる役が多いこと。
 そして、後々、守っていく中で防御力がメンゼンが一番高いことが挙げられます。

 「タンヤオ」は作りやすい役の一つ、そして「平和”ピンフ”」は麻雀の上りの基本、両面待ちの役という、基本中の基本でできた役。

 つまり、麻雀の基本の3点セットが「メンタンピン」ということになります。
 メンタンピンで上がると、3900点。自分でツモ上がると、子1300、親2600点。
 ドラが1枚でもあると7700点。ドラが1枚あって自分でツモ上がると、子2000、親4000点。
 このように十分な点数があります。

 手作りに悩んだら、メンタンピンを狙っていきましょう。

水降
水降

平和”ピンフ”についての詳細は、次回以降(あれば)になりますので、それまでお待ちください。

 さて、麻雀は楽しいんですけれども、敷居が高いですよね…。
 記事や動画が少しでもお役に立てたなら幸いです。

 それでは皆さん、よきゲームライフを!

雀魂プレイはこちら

雀魂 -じゃんたま-| 麻雀を無料で気軽に
雀魂(じゃんたま)は麻雀を無料に気軽に遊べるゲーム

初心者向けの牌とマットのオススメ

Bitly
Bitly

 牌や点棒は必須としても、チップは無くてもいい気がします。
 チップ付きは雀荘に行く予定が出てきそうな人は買っても良い気もします。

Bitly

 マットは個人的には巻くタイプより、このパネル式のマットの方がオススメです。
 巻くタイプだと、いざ打とうとしたときに、反ってしまって面倒なことがありますので…。

次の記事

タイトルとURLをコピーしました