※ブログでは、ゲームの感想や考察について投稿していきます。攻略に関する情報も載っていることがありますので、未プレイの方はネタバレにはご注意ください。
私の実況動画(チャンネル登録、高評価お願いします!)

任天堂Switchで発売中、マリオシリーズ最新作を遊んでいきます。
ワンダーな世界をクリアして、一緒に遊ぶときにいいところ見せるんだ!!
フラワー王国へ

 今回は綺麗な国、「フラワー王国」にやってきました。
 フロリアン王子に招待されたようですが、綺麗な国でピクニックか何かの予定だったのでしょうか?
 しかし、そこに現れたのは「クッパ」。
 毎度毎度世界を征服するために厄介なことをしでかしてきます。
 今回はワンダーフラワーという、不思議な花の力を使って、フラワー王国を侵略し始めました。
 さて、この危機をマリオ一行は防ぐことができるのでしょうか。
 ここで気になったことなのですが、この国の人々は何を食べて生きているのでしょうね?
 フロリアン王子は芋虫なので、食べ物と言ったら植物。つまり…。
 と恐ろしいことを考えそうになります。
 まぁ、食べるなら意思のない植物ですよねきっと。
(???)<「タベナイデー!!」
今回のビックリポイント

 今回のステージギミックで一番面白かったのはこのシーン。
 ゴールを壊して進むトッシンたちのシーンです。
 ゴールがこんなに簡単に壊されるなんてワンダーフラワーの力おそるべし。
 そして、このゴールポールはどうやって作られたのかが気になります。
 マリオたちが飛び乗っても倒れないということは、かなり頑丈と言うか、しっかり固定されていそうなのですがそんな様子を感じさせないほど「ポコン」と簡単に取れましたね。
 このステージにはワンダーシードが全部で3つあり、このゴールを壊す場合と壊さない場合で、それぞれワンダーシードが貰えるので見落とさないようにしたいですね。
あとは、歌うパックンフラワーなんかもとても面白かったのですが、フラワー王国にきたパックンフラワーはいつもより元気になって、テンションが上がっているのでしょうか?
隠しブロック
私が偶然見つけた隠しブロック達を記録しておきます。
フラワー王国へようこそ はじまりの花畑

 最初の隠しブロックはマリオのマークをしています。
 噴水の上にゾウになれるアイテムが。
 この噴水で水遊びをしてほしいという意図を感じますね。

 そして、そこから少し進んだところに、プロペラフラワーが隠されたブロックが。
 これを取ると、空高く上ることができます。
 そこにはコインが。
 ゾウでも空を飛べる…。
 凄いパワーの花ですね。
 花と言ってもなめてはいけないようです。
猪突猛進 ぼくトッシン

 ここでは、ヒップドロップをすると、高く上る木の左側にありました。
 これにはキノピオのマークが書かれていますね。
 中身は1UPキノコ。
 もしかして、キノピオたちの非常食だったりするのでしょうか?
 共食い…?

それにしても、花も空も綺麗で気持ちの良い世界ですね。
私もこんな場所を散歩したいものです。
  
  
  
  



