※ブログでは、その感想や考察について投稿していきます。攻略に関する情報が載っていることがありますので、未プレイの方はネタバレにはご注意ください。
カットしていますが、最初は自分の弾丸で破壊しようとしていました。
画面はよく見ないといけませんね。
前回の記事
今回の内容
さて、今回は電力を回復して、隕石を破壊するためのキャノン砲を動かすことになりました。
電気のギミックによってある程度モンスターを倒しながら進んで、問題の解決を目指します。
電気溢れる艦内
さて、電気が溢れている船内。
これによって敵を倒すことができる場合もあり、しばらく電気を流しっぱなしにすれば、船内のモンスターの数が減って丁度良いことにならないですかね?←
ゲーム内ではこの溢れている電気を止めて、ランチャーに電力を回すことができるようになりました。
一体どうやって発電をしているのか、といった疑問はありますが、かなりの電気を使うことができるようになったようですね。
まぁ、レーザービームを発射する機構を起動するためにはそれくらいの大量の電気が必要なのでしょう。
レーザービームに採掘に内部機構などなど、この船体ではかなりの電気を使うのは間違いないのですが、これらをの電気を賄っているというのは、スーパーテクノロジーですよね。
この発電機構、発明されないかな…。
シューティングゲーム
最初の私は、隕石の破壊方法が分からずに、カッターだのリッパーだので破壊を試みていました。
当然壊せるわけもなく、カットされていますが、船体が破壊されてしまいました。
しかし、よく見たら照準を合わせたところ、「E」ボタンを押すことで、射撃要請をすることができたんですね。
これによって、隕石を破壊することができることが分かります。
以前、配信した際に画面を小さくしていたので、そのせいで見えにくかったのかもしれません。
次回は画面サイズを戻してプレイすることにします。
ここでは、アイザックの持つ機械とキャノンの照準をリンクさせて、隕石を破壊しました。
それによって、自動迎撃システムが隕石の迎撃について学習することで、船体を守る機構が復活します。
自動迎撃システムが復活したことで、隕石によって破壊されることは防ぐことができるようになったのですが…。
これで落ち着いて船体を探索できるようになりましたが、…嬉しくないですね。
さて、チャプター5が始まります。
まだまだ先は長そうです。
それでは今回はここまで、また次回もお付き合いいただけたら幸いです。
それでは皆さんも、よきゲームライフを!