【雀魂】麻雀の役「一盃口」の説明【初心者向け】

ゲーム

 この実況では麻雀の役や基本的な考え方について紹介していきます。
 初心者向けの内容なので大丈夫かと思いますが、私の打ち筋についてはお手柔らかに判断をお願いします。

水降
水降

一盃口を狙って打つって一体どういう状況…?

前回の記事

今回の役

今回は一盃口についての紹介です。

https://amzn.to/3x1gq1v

一盃口

 今回の役は一盃口。
 メンゼンで作っていくことが前提かつ、七対子とは複合しない役になります。

 今回の私の上りはこんな感じです。
 筒子”ピンズ”の3と6待ちですね。

この役の良い点は

  • 強いて言うなら、中ぶくれの形からの変化率が高い
  • 七対子に変化することも可能

 というところが考えられます。

逆に悪い点は

  • 反対側の牌を持ってきた瞬間に一盃口が破綻する。(今回の私の場合6の筒子だと一盃口が付かない)

 というところでしょうか。

 正直、良い点が少ない手です。
 出来たらよいですが、一盃口を狙っていくというよりも、平和の手を作っていく中で時折絡んでくる役という印象が強いですね。

 相手からの立直がかかり、手を変えないといけなくなった場合、七対子への手変わりを考えることもできます。
 七対子は防御役として優秀な訳ですから、守りを固める手に変えやすいというのは良いのですが、そうなると、一盃口は消えてしまうので難しいところですよね。

 麻雀は相手次第というところもあるので、臨機応変に対応していかないとですが、一盃口縛りは本当に厳しかったです。

雀魂プレイはこちら

雀魂 -じゃんたま-| 麻雀を無料で気軽に
雀魂(じゃんたま)は麻雀を無料に気軽に遊べるゲーム

初心者向けの牌とマットのオススメ

https://amzn.to/3QRpRs7
https://amzn.to/3RqXjG3

 牌や点棒は必須としても、チップは無くてもいい気がします。
 チップ付きは雀荘に行く予定が出てきそうな人は買っても良い気もします。

https://amzn.to/3dXQ8GR

 マットは個人的には巻くタイプより、このパネル式のマットの方がオススメです。
 巻くタイプだと、いざ打とうとしたときに、反ってしまって面倒なことがありますので…。

次の記事

タイトルとURLをコピーしました