ACT1について、作者さんを交えて考察してきましたよ。
今回、質問以外はあまり喋らなかったですが、考察系は個人のターンが多くなるので仕方ないですね。
新たな情報、質疑応答と考察
- エレンの名前がネル → イギリスでの名前の略称
- マーキングの条件 → 弾痕が残っている場所(一方通行)
- トランプは無限? → 有限。どこからか、トランプ街へ派遣されている。
- クラヴィスは一定数? → 50人以上は確定 → 鍵の数がある程度、決まっている。
- 人形は家にある。人形のサイズ70〜100cm
- トランプが鍵を奪ったらどうなるか → クラヴィスは消える(死ぬ) → トランプが鍵を手に入れたら? → 掟と役割に縛られる? → 不安定な状態ながらも、クラヴィスの代わりを努めようとする→ 暴走ルート?
- TRPG → 「箱庭?」「鍵の国のアリスのゲーム」→ バーではなく、話しているのがマスターでもない → 複数人が存在するカフェのような場所 → ボドゲ専門店?
- 現実世界とゲームの時間軸が同じ → 毎日長時間参加 → オンラインゲーム?
- 「結末ありきの物語」「結末が多彩に変化する物語」→ 「本の存在(ルールブック?)」
- チックがエレンの名前を知っていた理由 → 商店街の住人たちに「前から働いていた〇〇」という情報 → 変数?
例)Aさんが朝、お散歩に行きました。
Aさんは実は〇〇という名前です。
→〇〇さんは朝、お散歩に行きました。
プログラミング的な? → 「商店街のみ」→それぞれ別のブース(範囲)
情報伝達範囲 → 鍵の国は「複数の箇所の寄せ集め」
「赤の国」→ 赤の国グループ → 解散したため、データの削除 → ドードー鳥などに名前がない - チックは鍵を2つ持っている? → 小説版
- チックとの出会いには意味がある → 「時間」物語を始める役割? このチックがいる時間を目掛けてアリスが登場した。
- ジョーカーの方言 → この世界の根源 → 「話し手が存在する」「言葉の使い分けができる」 → 人間 → 様々な地方が関係している(英語)→ イギリス国内のみ?
ACT2「大きな大陸の小さな国」→ イギリス
本に関するファンの集まり? → 物語の再現? 療養所?→ 医者達がRPしている?- 時代は現代
- エネルギーは存在する → しかし、発電所、農家などの一次産業は存在しない → 他の世界からの供給 → 現代からの供給 → 「料理ができる」 → かなり自由度の高い空間 → ライフラインも確保
- モノクロームストーン → 存在する原因がある → モノクロームストーンが存在している(碁石?オセロ?)→ 便利原料が生き物たちの核 → 作られた存在?
- 時間軸の崩れ → チック以外の要因で崩れたことがある
- アイリスリフレインはACT1とACT2の間 → ドリンクミードリンク?「ACT1の人物から渡された」 →「過去編」はどうやって実現したのか? → アリスは知らないふり? → アリスは本当に一人? → アイリスリフレインのアリスは別人物?
- スノードロップとキティがアイリスリフレインでも仔猫、ACT2でも仔猫 → ACT1とACT2のアリスは同一人物
- 鍵は本当に「鍵」で、見た目は異なる(変化する)可能性がある → ロリーナ説 → 鍵は人形?
- 鍵の色は金と銀 → 黒い鍵 →出自が異なる(やはりマスターキー?)
- トランプと鍵のないクラヴィスは異なる → 名前がない = 鍵が壊されているわけではない → 「赤の国」には名前のない人物 → クラヴィス達があえて名前を名乗っていない → アリスを見て名乗るのをやめた?
- チャシャはアリスに「恋」し、「役割」に徹している。(緑の森に入る時)
黙秘系、覚えているもののみ
- 噴水の像の人物
- 鍵の国の発展とアリスの成長の時間軸
- アリスの大切な本
- トランプがどこから来るか
- チックは鍵を2つ持っている?
- 方言
- チックとの出会いの理由
参加させて頂いた生放送のアーカイブ
https://www.youtube.com/watch?v=lz5bMoaTUEg
この記事へのコメント ※他の人が見て不快に感じるコメントはお控えください